2012.3.26(シンガポール4日目 後半)

約1ヶ月 放置しっぱなしのブログ。。。毎日PCの前に座ってはいるのだけれど。
奮起しなければ!
英語の先生は 毎日早朝にブログを更新している。遅くまで仕事をしているのに、早起きだ。素晴らしい~、見習わねば(思うだけ。。。実行に移せない人)

こんな私でも何とか日記は書いている。5年日記を三冊終了し、今年は10年日記を買ってみたら3行ほどなのでとても楽ちん。
日記歴は16年目に突入~。きっかけは父の死。どんな治療をし、どんな話をし、どんな様子だったかを忘れたくなかったから。
亡くなった後からは 子供の事やら旦那の愚痴やらをダラダラ書いている。

ま~~~そんなことはさておき 旅ブログを!

シンガポールフライヤーを無理やり楽しんだ後は
タクシーでシンガポール動物園に。
遠足のチビッコたちもたくさんいましたよ。

入園してすぐ、頭上にはオランウータンさんが自由に木の間を渡っていましたよ。
2012.3.26(シンガポール4日目 後半)
ちょっと写真では見えにくいかな~。

象のショーを見たあとには有料で果物を買い 象さんに直接餌をあげたりも出来ます。
2012.3.26(シンガポール4日目 後半)
象乗りも初体験しました。
ドバイのラクダとは違い 象さんの背中には籠もあるし、乗るときには人間がステップに登っているので乗り降りも楽ちん。
一番後ろ側に座った私は象さんのお尻の毛を引っ張って見たのですが 針金のような剛毛でびっくりしました。

でっかいドラゴン
2012.3.26(シンガポール4日目 後半)

なんだか忘れちゃったけど、ヘアレスのハムスターみたいなのがウジョウジョしてた~
2012.3.26(シンガポール4日目 後半)

変なのばっかり載せてますが フツーに猛獣とかもいますよ(^O^)

夕方6時頃まで動物園を楽しみ、次はお隣のナイトサファリ~。
まずは7:30からのトラムの予約をし、夕食はボンゴバーガー。
食事をしながらファイアーダンスも見れましたが それが終わる頃土砂降りに。

7:30からのトラムは日本語案内。結構日本人がいましたよ。
すっかり暗くなってるので写真はほとんどキレイに写ってませんでしたが、動物たちは昼間とは違った雰囲気で見学できたのでとても良かったと思います。

今日行った観光地はメジャーな所が多かったので日本人と会う機会も多かった。
ナイトサファリの後はすぐにタクシーに乗り、ホテルに。

ホテル近くのVERGEってショッピングセンターで降ろしてもらい 朝食やビールの買い出し。
2012.3.26(シンガポール4日目 後半)
今回の旅で何本飲んだだろ(´Д`)  アジアでメジャーなタイガービール! バドワイザーとかより好きかも。。。

ここまで一度も洗濯しておらず、たまりっぱなし。近くのランドリーは夜9時には閉まってしまうので 毎日あちこち行ってるからなかなか行けないのだ~~。

これにて4日目は終了~~~!


同じカテゴリー(2012シンガポール)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。